自転車女子がパンクしたら?

自転車女子がパンクしたら?




自分で、全部できるベテランはともかく、最近のブーム出始めた人は、


一人では、街中の川沿いなどを走る。




すると、パンクしても、


・駅が徒歩圏にある。グーグルマップですぐわかる。


・近くにあるチャリ屋を探して、チューブ交換。


・直せない重症な場合、


・駅に行くと、駐輪場がある。一日、150円とか、、


・とりあえず、そこへ駐輪して後日、取りに行く。





これが、山中だったら、アウトです。




どう、アウトって、アウトです。




だから、山へ行くときは、グループで行くんでしょうね。


一人でいく、男の場合も、タイヤセットを2組以上持っていきます。



自分はいきません。




だって、怖いですから。



そういうわけで、どこまでも、危険なことだと思います。


それをどこまでなら行けるか?ってことです。




普通にママチャリ乗ってれば考えることで、こっちの道よりはこっちって考えます。




そういう感覚があれば、どうってことはありません。



安全圏を走る。



CR川沿いだって、右岸、左岸があるわけですから、周回できるわけです。


周回するなら、トラブっても距離は分かりますし、最寄り駅、チャリ屋も頭に入っています。


治安も理解できます。


もちろん、昼間限定です。



日が暮れたら、もうだめです。まるで、昔の山のようですが、もちろん、危険です。



この国は、もう危険がいっぱいの国にもどったわけです。


とくにチャリは危険がいっぱいです。



まともに夜間走れるライトが付いているチャリはほとんどありません。


車のヘッドライトくらいの明るさが必要なんです。



あるわけないですが、



軍用サーチライトなどから、最近、発明されたLED回路で、それができました。


あとはリチウム電池で、2、3時間いけます。


だから、そういうことを分からずに、走るってことで、その時点で、無茶だってことです。


だから、ママチャリだと思えばいいわけです。


羊の角みたいなハンドルにピンクのテープまいて、黒の全身タイツにロゴをいっぱい書いていたら、そりゃ、おかしなことですよ。



レースに出ているときはOK.


でも、河原でいろんな人がいるとこでそれをしたら、ちょっと、って思われます。


これまじで、だから、ほとんど居ないんだと思います。


人気のない朝にこっそり乗っているという噂も聞きます。



そんなことなら、普段着で乗れるように、フラバロードでいいのにと思います。


サドルも硬いやつしかないとおもっているでしょうが、



この国にも1つだけ、VELOというところが、ゲル入りサドルを出しています。

穴あきで、ゲルです。


最強です。


ママチャリ感覚で乗れます。それでスポーティーです。



ケツにゲルをいれるか?サドルに入れるか?の違いです。




なにがおすすめのちゃり?




とりあえず、無い!と答えます。


しいて言えば、電動アシスト。中古で。

このブログの人気の投稿

ネオンテトラの飼い方 レイアウト

100円のホイール